迷ったらまず選びたい!看護師求人サイトランキングBEST3

看護師求人サイトランキングランキング

「看護師の求人サイトっていっぱいあるから、どこを選べばよいのかわからない。」そんなお悩みを持ってはいないでしょうか?

転職の成功は、各個人の努力もありますが、どのサービスを選ぶかによってもかなり左右されます。特に、転職のような大きいライフイベントでは、「失敗したくない」という思いがあるため、会社選びには慎重になってしまいますよね。

だけど、何を基準に選んだらいいのかわからない、どうすれば失敗する可能性を少なくすること出来るのか知りたい!とお悩みなら、一度当サイトがオススメする求人ランキングを参考にしてみてください。

数多くの看護師転職サイトを見てきた経験から、今回は3つだけオススメのサイトをランキング形式で紹介しています。厳選された優良サービスを見比べるだけでも、どの会社が合うのか見えてくると思いますので、是非参考にしてみてください。

スポンサーリンク

ランキングの基準は?

基準としましては、求人数や対象地域の範囲によるサービス規模、求人情報の充実度と見やすさ、顧客満足度、ユーザーに対するコンテンツの充実度などを考慮し、独自のランキングをつけています。

今回はBEST3までの掲載ですが、中にはここで紹介しているサービスよりも各分野において強い所はあるかもしれません。

ですが、何か一つだけが突出しているというよりも、総合的に質の高いサービスの方を選ばせていただきましたので、「総合力の高い求人サイト」と思って頂ければ良いと思います。

転職サービスは、各社様々な特徴を持っています。多くの会社を調べてきた当サイトだからこそつけることが出来たランキングだと思っておりますので、就職活動の少しでも手助けに慣ればと思います。

看護師求人サイトランキング

マイナビ看護師 [求職者募集]
NO1獲得転職ノウハウ休日相談体験談転職サポートブックアフターフォロー
公開求人数
非公開求人

約1万5千件
あり

地域

全国


「マイナビ」と言えば、誰もが知る就職・転職サービスの大手で、2年連続で転職サイトランキング総合1位を獲得しています(ゴメスコンサルティング調べ)。

最近では、女優波瑠さんのCMなどでもおなじみですが、看護師以外にも様々な分野のサービスを運営していますので、実績があり、誰もが安心して利用できる会社です。

サイト全体も見やすく、当サイトとしては、特に治験業界や訪問看護師に関する情報の豊富さに注目しています。

もちろんそれ以外にも転職に関する事や、ブランク看護師に関する情報も豊富なのですが、これらのお仕事は、普段病棟で働いている方には馴染みがないと思いますので、コンテンツが充実しているのはありがたいです。

サービスに登録した方には、転職に関するサポートブックがもらえるのも嬉しいポイントです。

看護のお仕事
悩み相談適性診断NO1獲得内部情報転職ノウハウ
公開求人数
非公開求人

約14万件
あり

地域

全国


看護のお仕事は、全国対応、業界トップクラスの求人数を誇る転職サービスで、株式会社ネオマーケティングの調べで、「サービス満足度」「コンサルタント対応満足度」「友達に進めたいランキング」という分野でNO1の評価を獲得しています。

地域ごとに専任のコンサルタントがいるのが特徴で、転職の成功・失敗事例や、看護師によくあるお悩みを集めた「お悩み相談室」など、看護師さん向けのコンテンツも充実しているので必見です。

多くのサービスは求人情報を掲載するだけですが、病院のレビューや、患者さんからの口コミ情報を見ることが出来るのは、看護のお仕事ならではだと思います。

医療ワーカー
NO1獲得転職のノウハウ年収査定管理職求人
公開求人数
非公開求人

約4万3千件
あり

地域

全国


医療ワーカーは株式会社トライトキャリアが運営しているサービスで、毎年多くの看護師さんの転職をサポートしています。

親身な応援と誠実な対応を心がけているサービスで、看護師さんが理想の職場に出会うために、全力でサポートしてくれますので、転職を考えている看護は一度見ておいたほうが良いサービスです。

サイトには、看護師さんに役立つ情報や、転職ノウハウなどが乗っているので、就職活動中の方はチェックしておくことをオススメします。

また、珍しい管理職の求人を扱っていたり、無料の年収査定サービスがありますので、興味がある方は、ぜひご覧になってみてください。

地域に特化型の注目サービス

看護roo
SNS転職ノウハウ内部情報上場企業転職ガイドブック
公開求人数
非公開求人

約1万2千件
あり

地域

首都圏、関西、東海


看護rooは、首都圏、関西、東海に特化した求人サービスで、何と言っても看護師さん向けのコンテンツが豊富です。

みんなのお給料がわかる「ナースなワタシのお給料」や、看護師仲間と交流できる「ナースなみんなのコミュニティー」は、転職活動だけでなく、看護師生活を支えてくれます。

中でも、当サイトが注目しているのは、看護rooが公開している転職に関する情報の量です。他社と比べても1番内容が充実しており、これを見るだけでもかなりノウハウが蓄積されているのがわかります。

今なら転職のノウハウが詰まったガイドブックがもらえるので、転職希望者の方は是非抑えておきたい所です。

1位2位とくらべても全く遜色はないですが、地域が限られているということで3位にランク付けさせて頂きました。

自分に合うサイト選ぶにはどうすればいいの?

まずは、自分の転職目標を明確にしましょう。

給料アップを目指す方、良い職場環境で働きたい方、キャリアアップを目指す方など、転職に対して「こうなったらいいなぁ」という希望あるはずです。

希望が明確になったら、「それを実現するためにはどこが1番効率的だろう?」と考えてみてください。各サイトにはそれぞれ特徴があるので、自分の望む姿が1番イメージできる所を利用すると良いと思います。

また、自分が希望する求人の数、その情報量、特集記事などを見るのも良いと思います。

ランキング転職サイト
スポンサーリンク
フローレンス編集部をフォローする
フローレンス編集部

国家資格を持った三十代の医療従事者。転職を何度も経験しているので、自身の就職活動での体験を元に、看護師さんに役立つ転職情報やメンタルケアの方法などを紹介しています。

フローレンス編集部をフォローする
看護師・ナースの求人転職情報-フローレンス