男性看護師の数ってどのくらい?

看護師について

・本ページはプロモーションが含まれています

看護職は女性が圧倒的に多い業種なのですが、最近では男性の看護師も増えてきているのをご存知でしょうか?

男性看護師は、体力があり、男性特有の目線から看護に関われるという点で、看護現場に新しい風を吹かせてくれる事が期待されています。女性と違い、妊娠や出産で退職することもないため、離職率が低く、人材不足に悩む病院には期待の存在と言えるかもしれません。

では、実際男性看護師はどのくらいいるのでしょうか。

スポンサーリンク

男性看護師の数

衛生行政報告例(就業医療関係者)の概況より

厚生労働省によると、男性看護師は、平成24年の段階で約6万3千人ほどいることが確認されています。グラフを見てもわかりますが、近年はずっと右肩上がりで推移しています。

日本では、1985年に成立した男女雇用機会均等法を機に、活躍する人が増えていると言われていますが、平成14年から平成24年の10年間で、約2.4倍も数が増えています。

准看護師に関しては、だいたい2万3千人くらいを推移しており、目立った増加は見られません。これは、准看護師を養成する学校が減っていること(神奈川県では、実際に准看護師養成の停止を表明しています)、資格を統一し、看護師に一本化する流れがあることが影響していると思われます。

看護師の男女比

上記のグラフから、男性看護師の増加はわかりました。ですが、看護師は女性も増えていますので、今度は女性看護師と男性看護師の割合を見ていこうと思います。

衛生行政報告例(就業医療関係者)の概況より

男女の割合を見てみると、やはり圧倒的に女性が多いことが目につきます。これはみなさんも知っている当然の結果かと思いますが、男性が増えているとはいえ、看護職はまだまだ女性の仕事だということがわかります。

比率で言うと、全看護師の約6%を男性が、残りの約94%を女性が占めています。

こうして男女比を見てみると、確かに男性の看護師の増加は確認出来るのですが、「男性看護師が増えている」というより、「看護職」というものに対してまだまだ需要があり、看護師自体が増えているという事の方が、現実を示しているような気がします。

おすすめの転職サイト
マイナビ看護師 [求職者募集]

マイナビは就職・転職サービスを幅広く手掛けている会社です。信頼度・認知度共とても高く、多くの転職ノウハウを持っているためオススメのサービスです。

様々な転職に関する相談会をしていたり、治験業界や訪問看護、美容業界に関する求人も多数扱っています。

看護のお仕事

レバウェル看護は業界トップクラスの求人数を誇る転職サービスです。全国対応で非公開求人数も多く、サービスの満足度が高いのも特徴です。

地域ごとに専任のコンサルタントを設置しており、転職の成功・失敗事例なども掲載されているので一度見ておくと就職活動の参考になると思います。

看護師ワーカー

看護師ワーカーは株式会社トライトキャリアが運営している転職サービスです。親身な応援と誠実な対応を心がけていて、専任のアドバイザーが看護師さんの転職活動をサポートしてくれます。

看護師さんに役立つ情報や転職ノウハウなども掲載されていますので、就職活動中の方はチェックしておくことをオススメします。

看護師について
スポンサーリンク
フローレンス編集部をフォローする
フローレンス編集部

国家資格を持った三十代の医療従事者。転職を何度も経験しているので、自身の就職活動での体験を元に、看護師さんに役立つ転職情報やメンタルケアの方法などを紹介しています。

フローレンス編集部をフォローする
看護師・ナースの求人転職情報-フローレンス